コレステロールを上手にコントロールする為の4つのポイント

コレステロールは脂質の一種で、細胞膜を生成したり、ホルモンの材料でもあります。脂肪の消化、吸収に重要な役割を果たしている胆汁酸の原料でもあります。善玉と悪玉のバランスが重要です。

善玉と悪玉コレステロール

コレステロールは必要だが多すぎるのが問題

コレステロールは肝臓で作られて各臓器へと運ばれています。人間の体には必要不可欠ですが、8割程が体内で合成できます。ですので食事から食べるのは残りのたった2割程度で良いんです。

多すぎると様々な弊害をもたらします。そして、多すぎている人が非常に多いのが実情です。

コレステロールがあたかも悪者のように扱われるのは、過剰に摂取している人が多いからなんですね。生きて行く上では無くてはならない存在なんですよ。

コレステロールには2種類ある。

コレステロールにはその役割によって、2種類あります。

・LDL(悪玉)コレステロール
・HDL(善玉)コレステロール

善玉はもちろん必要ですが、悪玉も無いと生きてはいけません。悪玉だけが多い状況が老化を促進させます。老化予防を意識して健康寿命を伸ばすためには、善玉と悪玉のバランスが非常に重要です。

平均寿命と健康寿命?人生の後半10年は不健康?
日本は世界的に見ても長寿国であり、平均寿命は年々伸びていますね。健康寿命も伸びてはいますが、平均寿命の伸びより少ないです。それはつまり不健康...

悪玉と言っても重要な役割がある

コレステロールは血流によって体の色んな細胞に運ばれますが、運ぶ役割をしているのがLDL(悪玉)コレステロールです。運んだコレステロールのうち、余った分は血管内に放置されます。

放置されたコレステロールは血管内で酸化し、動脈硬化や心筋梗塞などの原因にもなります。深刻な疾患に発展するだけでは無く、血流の悪化によって、肌の状態など、見た目年齢にも影響するんです。

見た目と体内の年齢は一致する?見た目の若さは体内から!
あなたの知り合いにも、年代がほぼ同じなのに、見た目がすごく若い人っていますよね。非常にうらやましいですが、この差はどうやって生まれるのでしょ...

これがLDLコレステロール⇒悪玉と言われている原因でもありますが、無いとコレステロールを体の必要な色んな所に運ぶことが出来ません。適度な量であれば、悪者ではないんですね。つまり、LDLコレステロールを悪者にするかどうかはあなた次第なんです。

善玉コレステロールは悪玉コレステロールの悪い部分をカバー

取り残されたコレステロールはずっと放置されるわけではありません。この余ったコレステロールを回収してくれるコレステロールがあります。それがHDL(善玉)コレステロールです。

悪玉コレステロールが運び過ぎたコレステロールを、善玉コレステロールが肝臓へ戻してくれます。ともすれば動脈硬化の原因にもなりうる余分なコレステロールを回収し、動脈硬化や心筋梗塞等の予防に役立ちます。

善玉と悪玉のバランスが重要

運ぶ役割が悪玉で、回収するのが善玉ですので、悪玉コレステロールが増えて、余分なコレステロールが血管に残ったとしても、善玉コレステロールも豊富にあれば、残ったコレステロールを余さず回収してくれるので問題ないわけですね。

要するに、コレステロールは、この善玉と悪玉の比率が重要となります。これはLDLとHDLの比として、LH比という値で表します。

一般的にコレステロールの正常値は、

・悪玉コレステロール:70~139mg/dl
・善玉コレステロール:40mg/dl以上

と言われていますが、どちらも正常範囲内だとしても、動脈硬化や心筋梗塞のリスクがかなり高い状態の場合があります。

それはLH比が高い場合です。LH比は、LDLコレステロール÷HDLコレステロールで算出します。この値が1.5を超えると、血管内の状態は良好とは言えません。

例えば、
悪玉コレステロールが110mg/dlで、善玉コレステロールが40mg/dlだったとして、一見問題なさそうですが、LH比は、110÷40=2.75 となり、血栓ができている可能性もあるくらいのレベルです。

これらを改善するには、悪玉であるLDLコレステロールを減らし、善玉であるHDLコレステロールを増やす事です。

健康診断の結果ではこの辺りにも注意して確認しましょう。年に1回は実施される方がほとんどだと思います。せっかくの結果なので、よく確認して老化予防にも活用しましょう。

対策を実践するのは早ければ早い程、若さを保つことにつながります。たかが健康診断と軽く見らずに、活用できるものはどんどん活用しましょう。

老化は何歳から?いつ頃から対策すれば良いの?
老化は普通20代くらいから始まりますが、 対策は早ければ早い程長く若さを保てます。

悪玉コレステロールを多く含む食品を控える

すでに説明したように、コレステロールは8割が体内で合成出来ます。ですので食品から摂取するのは少しで良いんですね。特に悪玉コレステロールを多く含む食品は、肉類、特にレバーです。

コレステロールは肝臓、つまりレバーで作られます。これは人間に限ったことではありませんので、動物のレバーにはコレステロールが豊富に含まれているわけです。

鶏卵、魚卵に限らず、卵にもコレステロールはたくさん含まれています。コレステロールは細胞を構成する重要な要素です。卵には、細胞を作るための準備をする必要がありますので、細胞には欠かせないコレステロールが多く含まれているんです。

コレステロールの値に問題のある方は、これらの食品を出来るだけ避けるのが良いでしょう。

特に食べ過ぎていると感じた方は制限するのが無難ですね。しかし、全く無くすのも良くない可能性もあります。コレステロールだけではなく、様々な栄養素も含まれていますので、バランスが大事です。

これらの食品に偏っていると思った人、コレステロール値に問題のある人、は気に留めておくと良いですね。

これらの食品をそんなに食べていない、でもコレステロールに問題があるという人は、悪玉コレステロールを下げる食品を摂ると良いでしょう。

また、絶対に避けた方が良い食品もあります。最近特に注目を浴びているトランス脂肪酸です。

様々な悪影響が確認されていますが、悪玉コレステロールを増やして善玉コレステロールを減らしてしまいます。

マーガリンなどに大量に入っています。植物性で良さそうなイメージの方もいると思いますが、食べないようにしましょう。細胞レベルでダメージを受けてしまいます。こわいです。

マーガリンが危険!?トランス脂肪酸は様々な病気の原因?
体に様々な悪影響をおよぼすトランス脂肪酸。その危険性から世界的に、規制対象になる動きが広がっていますね。しかし日本では表示義務さえなく、あな...

悪玉コレステロールを下げる食品を優先的に食べる

オリーブオイルなどに含まれるオメガ9脂肪酸は、悪玉コレステロールを下げるのには非常に有効なんです。

脂肪酸は種類によって真逆の効果?肌にも良い影響を与える脂肪酸とは?
脂肪酸は3大栄養素の一つである脂質をつくる成分であり、種類も様々です。種類によって体にダメージを与えるものや、反対に老化を予防してくれるもの...

また、青魚や亜麻仁油などに含まれる、オメガ3脂肪酸の一種であるDHA・EPAは、悪玉のコレステロールを低下させる働きがあり、血液をサラサラにしてくれます。ほかにも老化予防には欠かせない様々な効果が期待できる栄養素です。

美を保つオイル?亜麻仁油の女性に嬉しい4つの効果とは
油は老化予防にとって非常に重要であり、体だけではなく脳や精神に与える影響も大きいんです。

DHA・EPAは体内で作ることが出来ない必須脂肪酸の一種であり、不足している人が大半を占めます。効率よく取り入れることが出来る良質なサプリメントもありますので、コレステロールに問題のある人は、検討してみるのも良いでしょう。

中性脂肪やコレステロール対策に!良質な油をサプリで!
DHA・EPAはダイエットにも欠かせないオメガ3脂肪酸に分類され、主に青魚に豊富に含まれています。中性脂肪を低下させたり、悪玉コレステロール...

これらは悪玉コレステロールを減らすだけではなく、善玉コレステロールを増やす効果もありますよ。

適度な運動をする

適度な運動は善玉コレステロールを増やしてくれます。中性脂肪を減らし、悪玉コレステロールを減らす効果もあります。

しかし、なかなか運動する時間が取れない方も多いでしょう。そんな方は諦らめるのではなく、日常的なちょっとした事から改善すると良いです。

階段をできるだけ使ったり、歩く際は意識して早歩きする、毎朝10分程度でもストレッチで体をほぐすのも良いでしょう。案外意識すると、結果同じ行動でも差が出るものですよ。

まとめ-コレステロールは善玉、悪玉のバランスが大事

食の生活習慣は、コレステロールに限らずバランスが大事です。とは言っても、個人差もありますので今がどういう状態かは判断しづらいものです。

日常的に外食が多い方や、毎日のように肉中心の食生活を送っている人は注意が必要でしょう。加えて魚や野菜、大豆製品などをあまり食べない人も気を付けた方が良いです。

近年日本人は肉の食べ過ぎ?肉中心の生活は日本人向じゃない!?
あなたの直近でも良いので食事を思い出してみてください。毎食と言って良いほど肉を食べていませんか?少なくとも、1日1食も肉を食べないという人は...
生野菜は体を冷やす?効果的な食べ方とは?
生野菜は体に良いと言われる反面、体を冷やすので食べ過ぎは良くないとも言われますよね。生野菜の正しい食べ方とは?

年に1回は健康診断を受ける人がほとんどだと思います。結果を見て、正常値に入っているかだけではなく、善玉、悪玉、両コレステロールのバランス、つまりLH比を計算して確認しましょう。

悪玉コレステロール÷善玉コレステロール

で簡単に計算できますので、確認しやすいです。その値が高ければ悪玉を減らす、善玉を増やす、等の対策を実践し、老化予防を実施していきましょう。